神戸市東灘区森南町1丁目5-1
JR「甲南山手」駅から南へ徒歩3分 阪神バス「森南町」バス停前
営業時間:
定休日:火曜日
TEL:078-411-0586
E-Mail:info@mori-ichiba.jp
専門店ならではの品揃えと、気取らぬ雰囲気、プロの目利きと品質。
「こい、もり市場」各店自慢の看板商品をご紹介します
芳しい香りを放つ糠床は、継ぎ足し続けて30年。
漬物製造の経験を持つ主が、お客の声に応えて始めた糠漬けは、いまや店の名物に。
「塩加減は、この手が覚えてます」と、季節で変わる塩もみや漬けの時間に合わせた塩梅は、
青々とした野菜の色合いに瞭然。
フルーティーな浅漬け、柔らかな酸味の古漬けと、瑞々しい味わいはお醤油要らず。
子供も大好きな糠漬けは、「生きものやから手は抜けない」と、
まさに手塩にかけた職人仕事の賜物です。
まさに寄り道感覚の気軽さで、美容のプロが手がけるエステを日常に。
毛穴汚れやつまり、血行の改善、肌のひきしめ、リフトアップなど、選べる3コースはいずれも所要30分。
最新技術を駆使したアンチエイジングに、ポジティブなトークも手伝って、
来た時よりも美しく、表情が輝くのを実感できます。
美容の悩み相談も身近にできるスタッフは、心強い“地域のおかかえメイクさん”。
日々のお手入れの秘訣は、買い物帰りにあります。
昭和10年の創業以来、定番の煮豆や昆布巻に始まり、ポテトサラダにハンバーグと、
ずらりと並ぶお惣菜に、3年前に加わった新作は、一見、何の変哲もないコロッケ。
でも、ひと口食べればむっちり、ねっとり。
サクサクの衣と求肥のような歯ごたえの対比に、思わず目を見張ります。
ユニークな食感の秘密は餅粉。
ホテルや和食店での修業を経た三代目のアイデアを形にした一品は、いまや新たな看板メニューとして評判です。
神戸市東灘区森南町1丁目5-1
JR「甲南山手」駅から南へ徒歩3分 阪神バス「森南町」バス停前
営業時間:
定休日:火曜日
TEL:078-411-0586
E-Mail:info@mori-ichiba.jp